武庫川渓谷、廃線跡ハイク
2005年11月21日(月) 晴れ
2005年秋紅葉、近場散策第4回は、武庫川渓谷、廃線跡ハイキング。旧国鉄福知山線の宝塚〜武田尾間が今では新しいまっすぐルートができて、 トンネルいっぱい単線の旧線は廃線となった。以前はあちこちに、歩行禁止とか責任取りませんとか、大きな看板が出ていたが、何故か放り投げられてあったり、なくなっていたり。だけどやっぱり、本来鉄道用にはきちんと整備されていたけれど、まったく整備されなくなったトンネルと鉄橋を通るわけで、歩く人はあくまでも自己責任という立場を忘れてはいけないだろう。今日は武田尾側から歩くことにした。
武田尾駅のホームから武田尾温泉方面を望む 現武田尾駅はトンネルの中

廃線跡を歩く人たち
宝塚側から歩いてくる人が多い
左3分の1位に最初のトンネルが見え、横を武庫川が流れる

両親は私の横まで来ているのに、子どもふたりは
トンネル内から遊びながらやってくる(1つ目のトンネル)
トンネル出口のあたり
平日でも人が多い

2つ目のトンネル、出口が見える短いトンネルは歩きやすい

河原に下りてお弁当を広げる家族連れ数組
河原の上は広場に整備されている
対岸も錦絵

振り返ってみると、行く手が逆光なのに対して
順光で写真写りがいい
3つ目のトンネル

トンネルを抜けたところが鉄橋で
その向こうにまたトンネルの大きな穴が開いている
鉄橋から川は左に移り、宝塚側はこんな道が続く
枕木の半分が隠れてしまうほど草が覆ってしまっている

4つ目のトンネルを抜けると、左岸の白い岩と紅葉が
目に飛び込んでくる、青空に映えてなんとも言えず美しい
武庫川が大分下になり、大岩小岩ごろごろ
昔、この福知山線を通って実家のあった鳥取に帰っていた
夏には河原や岩の上でキャンプする大勢の人を見た

きれいな対岸が間近に迫り、大パノラマなんだけど、近すぎてうまく写せない

トンネルじゃないし、これ何だろう 小さい橋の横に保安用鉄橋、錆びて結構こわい

5つ目のトンネル前で子どものグループ集合
このトンネルは長く、途中で曲がっていて、中は真っ暗
初めて友人につれてきてもらったときは懐中電灯を持たず
ふたりで腕を組んで歩いたが、枕木と砂利が交互で高さがそろってなくて
まっすぐ歩いても曲がっても、壁にぶつかって
わぁわぁ大騒ぎ、楽しかった
まだ午後2時過ぎなのに、
山影は暗い
この時間になると、
ここを歩いている人は
ほとんどいない

最後、6つ目のトンネル このトンネルの横には川側に遊歩道がある

この扉は何だろ? ちょうど対岸に向かい合って何か建てられている(右の2枚の写真)
この辺りにダム建設の計画があるから、その調査のための施設だろうか

最後のトンネルを抜けたところ 歩行禁止の立て看板
紅葉は最盛期の少し前といったところか。あの大地震のすぐ前の秋、初めて友人に連れられて歩いたときの全山錦繍紅葉が忘れられない。1週間後にもう1度来てみたら、最盛期は終わっていてがっかりしたのだった。
当時は毎週どこかをハイキングしていて、年末だからこれが最後。楽しかったねぇ。来年もまた歩こうねと言って別れたのだ。その後何度も来たけれど、あのときほどの全山紅葉は見られない。