猫・ピーター
どこにいたのと問い詰めてる?
07年10月9日



久しぶりに2階ベッドで昼寝して、階下へ下りてきたら、私が下につくのとピーターがニャッと鳴いて迎えてくれるのと同時になった。1段ずつ両足揃えてドシンドシンと下りるので、お互いにゆっくりでぴったりだったみたい。買い物や歯医者に行くこともあるし、いないのが数時間なら何ということもないだろうと思ったが、昼間は3〜4時間くらいぐっすり寝ていることもあるのに、今日は、2時間おきくらいにニャーニャー鳴いてまとわりついてくる。
餌がほんの少しの水分だけだからお腹がすくのだろうけど、迎えに来てくれたのがいつもと違う。何かいつもと違うと感じたらしい。鋭い!

目に力がある
07年10月5日
波はあるものの、食べっぷりがよくなっているから、歩く姿は変わらないけど、こちらを見るときの目元が以前のようにしっかりしている。やっぱりウチのピタちゃんはかわいいわ。親馬鹿全開です。


健康状態に波がある
07年10月1日

 餌の好みも寝るところもころころ変わる

最近大好きになったシニア用まぐろのクリーム缶やマグロの白身缶を見向きもしなくなった。その前に大好きだったかつお餌数種もどれもだめ。ほんの少しはすするから、そのうちにまた食欲が戻るだろうと心配しないようにしているが、朝の喚きまわりが始まった。
なでている間だけ静かにじっとしているが、手を止めると鳴いて喚いて部屋の中をぐるぐるまわる。自分だってしんどいだろうに、かわいそうと思う一方でもうやめてくれぇと祈る気持ち。昨年も今頃から鳴き始めた。今のところまだあたたかい椅子は嫌のようで、ソファだったり絨毯の上だったり、ときには玄関タイルの上だったり、ピーター自身も落ち着かないようだ。


猫目次へ