
2006年12月 1日(金) 晴れ
嵐山・嵯峨野の紅葉は最盛期を終え、散り敷いた紅葉がじゅうたんになっていました。土日祝日を避けても、どこから湧いたかというほどの人人。観光バスに混じってタクシー、人力車、稼ぎ時でしょう。走りまわっていました。
 |
 |
阪急電車嵐山駅を降りてすぐの疎水から、わくわくします |
左写真の反対側、桂川本流に合流寸前 |

桂川にかかる渡月橋
 |
 |
渡月橋から大堰川(桂川上流)を見る |

天龍寺に限りませんが、小倉山、嵐山を借景にした庭園の趣は、京都だぁ・・・嵯峨野だぁ・・・優美です。
 |
 |
曹源池 |
 |
 |
裏山を整備して楓の多い散策路ができたのはいつだったかなぁ |
下に京都の街が見えます |
竹林に紅葉・・・嵯峨野、でしょ |
 |
 |
|
北門から出るとすぐ竹林の中を歩きます |
|