近 畿 中 部 の 旅


本人以外は順番やいつ行ったかなんてあまり意味のないことだと思うので、近場の散歩が増えた“近畿中部の旅”目次から日付を消して、自分用に日付順の表を作りました。

2008年 4月9日 三室山、吉田寺、龍田神社、
藤ノ木古墳(08年)
法隆寺・伽藍周辺 法隆寺・西院伽藍 法隆寺・東院伽藍 法輪寺、法起寺
2007年 6月4日 唐招提寺・御影堂 休ヶ丘八幡宮
4月24日 薬師寺・玄奘三蔵院 大安寺 元興寺・塔石 十輪院
3月21日 藤ノ木古墳 中宮寺 法隆寺・東院、西院
2月20日 東大寺(2) 元興寺・極楽坊
2月12日 唐招提寺 薬師寺 西大寺 秋篠寺
2月 3日 頭塔 新薬師寺 春日大社 東大寺
1月19日 興福寺 奈良国立博物館
2006年 11月 東福寺 嵐山、嵯峨野 宇治
清水寺、高台寺、八坂神社
2005年 12月 哲学の道 丹波から京都へ・明智越え
11月 箕面 武庫川渓谷・廃線跡 東おたふく山から保久良神社
保久良神社から風吹岩 中山寺奥の院
3月 綾部山梅林 石山寺
2004年 11月15日 吉野山 4月 室生古道から室生寺へ
6月28日 赤目四十八滝
4月27日 長谷寺 4月 洛北桜三昧
2月2日  樹氷?御在所岳

2002年 多武峰・談山神社から飛鳥へ峠越え 曽爾高原、赤目四十八滝
2001年 飛鳥路
2000年 矢田寺 当尾の里

1999年以前 斑鳩の里 柳生街道 山の辺の道
室生古道から室生寺へ 吉野山 葛城山
鞍馬から大原へ 大原 高雄から清滝へ