(2013年12月)
            
        


 新ハーネス

2013年12月 24日 (火)


カメラ目線は珍しい






今日の写真は
珍しくぶれていなくて
どれもかわいく見えて
3枚使うことにしました



親バカちゃんリン
笑ってください

服は昨冬のまま
ハーネスがおニューです
分かりにくいけど
今までのレンイボー柄オレンジ系の
色違い、ブルー系です
案外しっかりした作りです
最近の記事
(ブログ日日老化より)
雷怖い、‘風’

(このページ)
新ハーネス
寒い、朝の散歩
ハーネス、チャチすぎ
12月ですね

過去記事
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月







 寒い、朝の散歩

2013年12月 20日 (金)








寒くなりました
この頃、夕方の散歩を早くして
(3時半ごろ)
とうさんとかあさんの
散歩係を入れ替えたり
天気が悪かったり
かあさん、しばらく
家に居なかったりして
朝、散歩に行っていなかったから
びっくり

いつのまにか公園のケヤキは
ほとんど葉を落とし
いよいよ、冬景色ですね

濡れた枯れ落ち葉に
膝をつくのがいやで
上から写真を撮ったら
風も葉っぱも同じ色

ごめんねぇ
映えない冴えない写真になったね



(ブログ“日日朗花”から)
‘風’ブログになり
つつあるような

散歩なしだと
まわるまわる
風も散歩好き
今日の風
最近の風


のんびぃの日記帳



旧ミニチュアダックス・風




 ハーネス、チャチすぎ

2013年12月 8日 (日)







写真1枚目、分かりにくいけど
ピンクの花柄ハーネス
かわいくて安くて止めリングが
二つ付いて丈夫だろうと
この秋買った分

二つ付いていれば丈夫
というものじゃなかった
プラスチックの留め具がだめになりました

やむなく、リングひとつで不安だった
昨年のレインボーハーネスを
出してきました(写真2枚目)

紐部分の材質(ナイロン)も
プラスチックの留め具も
一つしかないリングもしっかりしていて
むしろ安心な感じ
だけど、つなぎ目の金具で擦れた
折り目のあたりが少し傷んできて
これは使い減りだから
やむなしでしょう

新しいハーネスを探しました
サイズ、色柄、値段、ちょうどいいと
いうのはなかなかないものです
結局、レインボーの色違いでブルー
を注文しました
ネットでしか買わないので
見て触ってができなくて
簡単ショッピングの分、仕方ないです
値段と材質とメーカーの関係が
ちょっと分かってきて
これからは、少し賢い買い物が
できるでしょう

3枚目の写真は、落ち葉降り敷いた
公園のベンチで休憩中
珍しく舌ぺロの風です



 12月ですね

2013年12月 2日 (月)


月初めのフィラリア薬
おでこに乗せるのを嫌がるようになりました




昨日、かあさんがずっと
1階に降りてこず
夕方の散歩も夕食も
とうさんにやってもらったんだけど
夜ちょっと下りてみたら
風が餌をやっても食べないと
父さん、困った顔

あら、どうしたの?
声をかけたら、急いで餌を
食べ始めて、
とうさん、よかったというのと
なんじゃ、今までひっついていたのに
の悔しさとで、複雑そう

この、食べ物命の風が・・・
ハンガーストライキは初めてかも

今日の午前中もまた
かあさんはいなかったけど
とうさん、いつもの自分の散歩を
やめて、そばにいてくれたのに
病院から帰ったかあさんから離れずに
ついて歩いてばかり
仕方ないよ、餌係だもの
とうさんも好きだけど
オスワリのあとの待てで
少し動いただけで餌を
下げられてしまっても
餌係のかあさんがいいんだわ