

ニッコウキスゲに覆われた霧ヶ峰高原・車山から、左写真の真ん中がそうだと、はるか下のほうに眺めたのが八島ヶ原湿原を知った初めでした。
自由の利かないツアーでは、ちょっとあそこで下りてみたいといってもだめ。予定通り通過。
案外早くチャンスはやってきて、1年後、尾瀬への途中、50分間おろしてもらえるツアーがありました。
尾瀬に比べればぐっと小さい湿原だけど、まわりの丘や山、広々したのびやかな景色。一周する木道があると聞いて、歩いてみたかったけれど、時間的に無理といわれ諦めました。ま、時間に縛られるツアーでは仕方ない。一周のチャンスはこれからもないだろうと思っていましたが
、2年後の秋に妹と一緒に一周するチャンスがありました。<こちら>
 |
 |
 |
 |
コバギボウシ |
コオニユリ |
ノハナショウブ |
ハクサンフウロ |
 |
 |
 |
 |
クガイソウ |
ハクサンシャジン |
? キバナトラノオと名づけたい |
? |
 |
 |
 |
ヨツバヒヨドリにツマグロヒョウモン |
シモツケソウ |
タムラソウとイタドリ |
 |
 |
 |
カワラナデシコ |
オランダゼリ? |
今頃、新芽で赤い? |
|