中 部 の 旅


山歩きは信州に行くことが多い。夏は避暑を兼ねて。日本アルプスと呼ばれるような高い山には登りません。周辺の山麓や高原。ロープウェイで上った後、少し歩くという風に。
山は県境にあることも多く、立山黒部はほとんど富山県で北陸に分類すべきかもしれませんが、北陸というとどうしても海岸を思い浮かべてしまい、気分のままに信州扱いにしています。

◆東海
伊勢参り1 2011年1月7日
伊勢参り2 201011月8日
犬山・美濃路紅葉めぐり 2010年11月17日
富士宝永火口ハイキング 2000年6月

◆信州、木曽、飛騨、甲斐
信州・甲斐桜づくし旅 2010年 4月14日ー15日
信州・甲斐桜づくし旅U
信州・甲斐桜づくし旅V
上高地 山と川に変わりはないが 2010年7月27日
   2010年夏、少しだけ花
春遅く、いまだ芽吹かず 2006年5月8日〜9日
春、芽吹きのとき 2000年5月
初夏、新緑 2001年6月
夏、すごい賑わい 1994年8月、1997年7月、
2001年8月
雪景色の中ゆったり温泉2(白骨温泉)、馬籠宿 2005年 2月13日−14日
雪景色の中ゆったり温泉1(横谷渓谷温泉)、妻籠宿 1月17日−18日
山里の秋、柿其渓谷、山里の花 2004年 10月28日
信州の秋、八ヶ岳山麓 2003年 10月21日−24日
黒斑山(浅間山外輪山のひとつ) 2000年 8月
信州・高原歩き 霧ヶ峰高原、夏ニッコウキスゲ、初秋 2000年7月、2000年8月
八島ヶ原湿原、夏 2001年7月
志賀高原、池めぐり 2001年7月
一面のササ、富士見台高原 2001年7月
高山植物の宝庫、湯の丸高原 2000年6月
美ヶ原高原・厳冬霧氷 1999年2月
乗鞍高原、白馬大雪渓、千畳敷カール 1997年7月
立山黒部
アルペンルート
春、凍ってる!黒部湖 1995年4月
夏、ハイキング
雪渓残る立山室堂、弥陀ヶ原、称名の滝
1997年7月
秋、雪がないのが立山の9月 1997年9月
三方岩岳から見る紅葉白山スーパー林道、 白川郷 1997年9月
八方尾根、栂池自然園散策 1995年8月

◆北陸
東尋坊の夕日 9月9日

旅日記目次へ