![]() ![]() 2013年 8月 21日(水) 股関節手術5年検診のため札幌へ いつものように空いた時間をちょこっと札幌観光にあてました |
起きた時には青空、今日1日札幌観光だと思ったけれど、みるみる空は雲に覆われて 雨が降りだしました。昨日、駅地下で朝食用に買っておいたパンをかじり、さてどうしたものかと思案。 最悪、夕方の足ともさんたちとの会食の時間までホテルの部屋で過ごそうかと、 地下の本屋で、読みたかった本を買いました。亡くなってもう3年になるのですね、高峰秀子著「私の渡世日記」 上下巻ありますが、上巻だけにしました。文庫本でも分厚く重い。札幌で読む分だけ。 もしかしてと地上に上がってみたら晴れているではありませんか。 そのまま、駅前からタクシーで円山動物園へ。 杖をついたおばあさん一人だからでしょう。運転手さん、また降りますよと教えてくれます。 雨の中行くのは嫌だけど、現地で降られたら已むをえません。傘をさして歩きます。 着いたとたんに降りだしましたが、小雨だし、ずっと大降りにならずに助かりました。
日が射すと結構暑いけれど、日陰では涼しいほど。湿気がない。やっぱり本州とは違います。 園内の芝生の上で、シートを広げてお弁当にしている人がいます。 何組も来ていた幼稚園児たちも、木陰の芝生の上でお弁当を広げていました。 これはうらやましい。真夏の西宮では考えられません。 1時間ほどホッキョクグマを見て、幼稚園児たちが増えてきたので帰ることにしました。 立って見るだけのことだけど、疲れた気分で、いつものオジロワシの前のベンチで15分休憩。 他はあまり見ませんでしたが、かわいいホッキョクグマ親子の姿が見られて大満足でした。
|
2014年4月21日 札幌ちょこっと観光 2013年8月20日 札幌、ちょこっと観光 1日目 3日目 変形性股関節症Ⅱ ブログ“日日朗花” ‘変形性股関節症’ ![]() 変形性股関節症日記 (2008年~2011年) ![]() 旅日記 ![]() のんびぃの日記帳 |
駅に戻って昨日と同じ6階のレストラン街で、讃岐うどんを。 今まで食べたうちで一番困った讃岐うどんでした。少し伸び加減。うどんがちぎれそうに傷だらけ。 北海道はラーメンなのでしょうけれど、うどんが食べたかったので。 午後、雨が降ったりやんだり、藻岩山の上から市内を見下ろすのもいいなと思っていましたが、 諦め、ベッドに寝転んで、「わたしの渡世日記」を読んだり、うたた寝したり。
ホテルから移動して、JRタワーホテル日航1階のレストラン・セリーヌへ。 同じ頃石部先生の手術を受けた股関節仲間、札幌在住の方たちと女子会? 5人の予定だったのだけど、ひとりは、手術が延期に決まって予定の貯血が取りやめになり もうひとりはお仕事の都合で欠席。3人になったのでした。 ちょっとさびしい女子会になりましたが、懐かしいお元気なふたりの姿の良さがうらやましく おいしい食事とおしゃべりに、楽しいひと時を過ごしました。 |