イ ン ド   ちょっとだけ

タージ マハルを見たくて、2004年2月末インドに行きました。
インド北部の三つの街だけを訪れる短期格安ツアーに参加。大阪人向け?てんこ盛り、見所満載、移動に時間がかかって、最後は時々走りながらの、文字通りの駆け足旅行。
慌しいけれど、タージ マハルの美しさは想像をはるかに越え、アンベール城もクトゥーブ ミナールも、建築物はどれも圧倒的な存在感をもって迫ってくる。それにしてもインドは人が多い。バスが信号待ちで止まるたびに寄って来る物売りたちのすさまじい迫力。広いインドのほんの一部でしたが、“インド”を感じた旅でした。

 1日目 2月28日(土) 香港経由、機上11時間半、夜遅くデリー到着 フレームなし
 2日目 2月29日(日)  (イ) アーグラーへ移動、 アーグラー城 フレームなし
                 (ロ) 夢に見た タージ マハル、 夕日を浴びて美しい フレームなし
 3日目 3月 1日(月)  (イ) ジャイプールへ、ファテープル スィークリー他   フレームなし
       (ロ) シティ パレス、天文台、風の宮殿 フレームなし
                 (ハ) 象の背に乗って アンベール城 入城 フレームなし
                 (ニ) 泊まりは 宮殿ホテル、 マハラジャの侍女気分? フレームなし
 4-5日目 3月 2日(火)- 3日(水) デリーに戻って市内観光、深夜デリー空港から関空へ フレームなし

動  植  物 フレームなし