ピラミッドのような四角い仏教遺跡があると知って以来、あこがれていたインドネシア・ジャワ島のボロブドゥール遺跡。繋がりがあるかもしれないという日本の奈良にある頭塔は見に行きましたが、インドネシアまでは行けそうもないと諦めていました。
30数メートルの高さの石でできた寺院遺跡。石段を上るのが大変とか。股関節痛がひどくなって手術を受け、退院後の自力でのリハビリ体操ではなかなか筋力が戻らず、国内の寺院を訪ねるのもツアーの皆さんと一緒では無理でした。
術後3年。たまたまのぞいた旅行パンフレットにボロブドゥールが載っていて、今なら行ける。いや、今しか行けないと申し込みました。未術足が痛くなっていますが、近くの小山や石段の多い寺院で自信をつけました。
もう思い残すことはないと大感激。行ってよかった。自分の不注意からご迷惑も掛けましたが、無事に行って帰ってこれてよかった。
|