1日目 |
2006年
2月 4日(土) |
ニュージーランド航空直行便で、南島のクライストチャーチへ |
フレームなし |
2日目 |
2月 5日(日) |
クライストチャーチ市内観光、エイボン川沿いはイギリス風、
観光客を乗せてボートが通る、クライストチャーチ泊まり |
フレームなし |
3日目-1 |
2月 6日(月) |
テカポ湖横のマウント・ジョン山頂へハイキング、違う星へきたかのような風景
|
フレームなし |
3日目-2 |
マウントクックを見ながらプカキ湖湖畔を走り、
マウントクックの見えるハーミテージ泊まり |
フレームなし |
4日目-1 |
2月 7日(火) |
マウントクックの麓、フッカー谷ハイキング、風が強い、目の前で氷河が3度も雪崩
|
フレームなし |
4日目-2 |
長いバス移動、湖から湖へ、クィーンズタウン泊まり |
フレームなし |
5日目-1 |
2月 8日(水) |
バスでテ・アナウへ移動、キーサミットハイキング、
原始の森の雰囲気、想像どおりのニュージーランドの景色 |
フレームなし |
5日目-2 |
夜は船に乗って湖畔の洞窟へ、洞窟内を小舟に乗ってツチボタル見学、
テ・アナウで泊まり |
フレームなし |
6日目-1 |
2月 9日(木) |
クィーンズタウンへ戻って、空路、北島のオークランドへ |
フレームなし |
6日目-2 |
オークランド市内観光とみんなのお楽しみ買い物、オークランドで泊まり |
フレームなし |
7日目-1 |
2月10日(金) |
ダーガヴィルのカウリ博物館で先ずはお勉強、お買い物、昼食 |
フレームなし |
7日目-2 |
ワイポウア森林保護区を散策、大きい木の羊歯、樹齢2000年のカウリの大樹、
太古の地球を思わせる独特の森林景観、オークランド2泊目 |
フレームなし |
8日目 |
2月11日(土) |
ニュージーランド航空直行便で、関空へ |
フレームなし |